2023年 特待・一般試験情報は、下記の通りとなります。

 

対象学科(各学科20名)

● 国際英語教育学科 2年課程 文部省告示第84号称号「専門士」取得・国家公務員一般職受験資格
● 国際英語教育学科 4年課程 文部省告示第84号称号「高度専門士」取得
・国家公務員総合職・専門職・一般職受験資格・大学院受験資格

 

入試処遇

受験料 入学金 年間授業料 年間諸経費
特待生(特別待遇生) 3万円 15万円 75万円 10万円
一般生 3万円 15万円 85万円 10万円

 

出願期日

特待生(特別待遇生) 令和4年9月〜11月
一般生 一次試験 令和4年11月4日(金)
一般生 二次試験 令和4年12月2日(金)
一般生 三次試験 令和5年1月13日(金)
一般生 追加試験 令和5年2月10日(金)

 

入試日程

特待生(特別待遇生) 令和4年9月〜11月
一般生 一次試験 令和4年11月11日(金)
一般生 二次試験 令和4年12月9日(金)
一般生 三次試験 令和5年1月20日(金)
一般生 追加募集 令和5年2月17日(金)

 

オープンキャンパス

令和4年6月~12月 随時(詳細は事務局に確認)

 

出願資格

●現在高等学校3年生で当該年度卒業見込みの者
●既に高等学校を卒業している者
●高等学校を卒業した者と同等以上の能力があると認められる者
*上記追加特別奨学金適用試験には、他大学・専門学校等からの編入希望者も含む

 

選考内容

●書類審査(高校の調査書、または大学・専門学校の成績証明書)
●小論文
●面接

 

選考手数料

●選考手数料:3万円

 

出願書類

●入学志願書 1通
*記入方法は見本参照。
●写真 3枚
*タテ4cm×ヨコ3cm。正面上半身脱帽で背景がなく3ヶ月以内の撮影の写真。
2枚は入学志願書の写真添付欄に添付し、残り一枚は、写真の裏面に氏名を記入の上、志願書に添えてください。
●選考手数料振込用紙 1枚
*本校指定の選考手数料振込用紙にて、選考手数料を最寄りの金融機関より受験者本人名義で振り込んでください。

 

外国人正規留学入学生への御案内はこちら